@article{oai:kokubunken.repo.nii.ac.jp:00000688, author = {久保木, 秀夫 and KUBOKI, HIDEO}, issue = {31}, journal = {国文学研究資料館紀要, National Institure of Japanese Literature}, month = {Feb}, note = {pdf, 国文学研究資料館蔵の伝藤原為家筆歌集断簡は、有吉保氏によって現存するいずれの系統とも異なる『道真集』と指摘された伝冷泉為相筆断簡(MOA美術館蔵手鑑『翰墨城』所収)のツレである。書写年代は鎌倉時代後期頃。ほかに個人蔵のもう一葉のツレが知られる。記載歌はすべて他文献にも見出されるが、断簡独自の内容もあり、他文献からの単なる抜粋などではなさそうである。従来『新古今集』ほかの出典となった道真の家集の存在が想定されており、あるいは当該断簡はそれに該当するかもしれない。また藤原定家自筆『集目録』記載「菅家」との関連も注目される。 The National Institute of Japanese Literature collects a fragmentary manuscript of the collection of 31-syllable Japanese poems. This material may correspond to "Michizane Shu" which became the source of "Shin Kokin Waka Shu" and has been lost now.}, pages = {171--192}, title = {伝藤原為家筆『道真集』断簡}, year = {2005}, yomi = {クボキ, ヒデオ} }