ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 科学研究費研究成果
  2. 和漢古典学のオントロジ
  3. 1

『枕草子』初段と和漢の類書の首巻部類標題の関係についての覚書

https://doi.org/10.24619/00001961
https://doi.org/10.24619/00001961
bfb403af-0253-4b46-9628-06ee4580969b
名前 / ファイル ライセンス アクション
KAM0404.pdf 『枕草子』初段と和漢の類書の首巻部類標題の関係についての覚書 (1.1 MB)
license.icon
Item type 報告書 / Research Paper(1)
公開日 2016-07-01
タイトル
タイトル 『枕草子』初段と和漢の類書の首巻部類標題の関係についての覚書
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws
資源タイプ research report
ID登録
ID登録 10.24619/00001961
ID登録タイプ JaLC
著者 中島, 和歌子

× 中島, 和歌子

WEKO 18821

中島, 和歌子

ja-Kana ナカジマ, ワカコ

Search repository
その他(別言語等)の研究課題名
その他のタイトル 和漢古典学のオントロジモデルの構築
研究代表者 相田, 満

× 相田, 満

WEKO 18822

相田, 満

ja-Kana アイダ, ミツル

Search repository
研究分担者
寄与者識別子Scheme WEKO
寄与者識別子 18823
姓名 中島, 和歌子
姓名 ナカジマ, ワカコ
言語 ja-Kana
研究課題番号
内容記述タイプ Other
内容記述 5300082
報告年度
日付 2004
日付タイプ Issued
研究代表者番号
内容記述タイプ Other
内容記述 00249921
研究機関
内容記述タイプ Other
内容記述 国文学研究資料館
助成元
値 日本学術振興会科学研究費補助金(基盤研究(B))
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 『李矯百廿詠』『芸文類聚』『初学記』などの類聚編纂物七種と『和漢朗詠集』及び『分類語彙表』(国立国語研究
所編,フロッピー版,平成6)の共通する漢字の語彙を典籍ごとに比較したところ, 「分類用概念語彙に使用される語句は,少ないものでもその四分の一が,多いものではその半数が現代日本でも使用されていること」, 「一致する語彙は,自然景物・年中行事・人事関係の語彙に集中している……など」がわかったという報告がある[注1]。
『枕草子』もまた一種の類聚編纂物である。「オントロジ」(知識概念木)や「部類標題」(分類概念語彙)の語は使用されていなくとも,分類意識や類纂という視点での研究は既に行われている。類聚的章段と和歌文学との比較研究,あるいは諸本間の比較研究がその中心といえようが,本稿ではまず初段を取り上げ,上野理氏の論[注2]を中心に先行研究の紹介・再検討を行い,諸氏が個々に指摘されてきたことの融合をめざしたい。その中で, 「部類標題語彙の継承性」と『枕草子』の関わりの一端も,明らかになるものと思われる。
書誌情報 和漢古典学のオントロジ 1

号 01, p. 37-47, 発行日 2004-03
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:20:17.971763
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3