WEKO3
アイテム
研究報告:文庫はいかにして形成されるか ――三島市郷土資料館蔵勝俣文庫の蔵書目録三点――
https://doi.org/10.24619/00001989
https://doi.org/10.24619/00001989ab0a608d-1dcd-41c1-8fbe-8d21b05136ef
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-07-21 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 研究報告:文庫はいかにして形成されるか ――三島市郷土資料館蔵勝俣文庫の蔵書目録三点―― | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 近世文学 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 蔵書形成 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 俳諧 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 実録体小説 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 三島市郷土資料館勝俣文庫 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.24619/00001989 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
著者 |
勝又, 基
× 勝又, 基
× KATSUMATA, Motoi
|
|||||||||||
書誌情報 |
国文学研究資料館調査研究報告第36号 en : Report on Invistigation and Research 号 36, p. 49-124, 発行日 2016-03-31 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 人間文化研究機構国文学研究資料館 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0289-0410 | |||||||||||
権利 | ||||||||||||
権利情報 | 人間文化研究機構国文学研究資料館 | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 |