WEKO3
アイテム
翻刻と解題 慶長三年二月「連歌・和歌会書留」・慶長五年「陪八月十五夜月宴歌合和歌」
https://doi.org/10.24619/00003280
https://doi.org/10.24619/0000328024c03140-0e3c-4964-89ca-dc9d42816f95
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-05-09 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 翻刻と解題 慶長三年二月「連歌・和歌会書留」・慶長五年「陪八月十五夜月宴歌合和歌」 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Facsimile Reproduction and Introduction to Notes on the Linked Verse and Vernacular Poetry Meeting Held in the Second Month of the Third Year of Keichō (1598) and A Vernacular Poetry Competition during the Full Moon of the Eighth Month Held in the Fifth Year of Keichō (1600) | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 新川盛政 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 堺連衆 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 百韻連歌 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 法楽和歌 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 紀州玉津嶋 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 泉州蟻通明神 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.24619/00003280 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
著者 |
大利, 直美
× 大利, 直美
× OTOSHI, Naomi
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 堺伝授と和歌・連歌 中庄新川家文書研究会報告二 | |||||||||||
書誌情報 |
国文学研究資料館調査研究報告第37号 en : Report on Invistigation and Research 号 37, p. 65-85, 発行日 2017-03-31 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 人間文化研究機構国文学研究資料館 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0289-0410 | |||||||||||
権利 | ||||||||||||
権利情報 | 人間文化研究機構国文学研究資料館 | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 |