WEKO3
アイテム
徳富蘇峰『人物管見』論――人物評論と同時代の文学論――
https://doi.org/10.24619/00003389
https://doi.org/10.24619/00003389a8325cdb-2ec5-4706-8c74-5723cde53d4b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
徳富蘇峰『人物管見』論――人物評論と同時代の文学論―― (739.8 kB)
|
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-11-29 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 徳富蘇峰『人物管見』論――人物評論と同時代の文学論―― | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 徳富蘇峰 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 人物管見 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 山路愛山 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 近代文学 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.24619/00003389 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
吉岡, 亮
× 吉岡, 亮 |
|||||
研究代表者 |
福田, 景道
× 福田, 景道 |
|||||
研究分担者 | ||||||
寄与者識別子Scheme | WEKO | |||||
寄与者識別子 | 22694 | |||||
姓名 | 吉岡, 亮 | |||||
姓名 | ヨシオカ, リョウ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
報告年度 | ||||||
日付 | 2016 | |||||
日付タイプ | Issued | |||||
研究機関 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 国文学研究資料館 | |||||
助成元 | ||||||
値 | 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国文学研究資料館共同研究(特定研究) | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 『人物管見』は同時代において新しい人物論として受容されていた。それは、内容的な面で従来の人物論と異なるものであったことと共に、人物論をめぐる言説を蘇峰が提示し、その影響圏において『人物管見』が読まれたためでもあった。また、山路愛山は蘇峰の人物評論の方法を文学史に援用していた。 さらに、民友社の言説においては、史論や人物評論と文学・小説を差異づける複数の分割線が形作られていた。 |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ※平成25年度~平成27年度国文学研究資料館共同研究(特定研究)成果報告書 | |||||
書誌情報 |
歴史叙述と文学 p. 77-87, 発行日 2017-03-24 |
|||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 |