WEKO3
アイテム
研究報告:菱川師宣記念館蔵『歌仙』――解題と翻刻・影印――
https://doi.org/10.24619/00003896
https://doi.org/10.24619/000038969103d0da-980b-408a-8944-e61d39d369ab
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-06-26 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 研究報告:菱川師宣記念館蔵『歌仙』――解題と翻刻・影印―― | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | A Facsimile Reproduction and Introduction to Kasen Held by the Hishikawa Moronobu Memorial Museum | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 菱川師宣 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 名所和歌 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 名所絵 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 歌仙絵 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||
ID登録 | 10.24619/00003896 | |||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||
著者 |
田野, 慎二
× 田野, 慎二
× TANO, Shinji
|
|||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 菱川師宣記念館に『歌仙』という作品が所蔵されている。同館発行『菱川師宣作品集』で「刊年・版元とも不詳だが、師宣画と思われる」と紹介される刊本だが、わずかな掲載図版では、その全容を把握することが叶わなかった。 この度、実地に調査させていただいたところ、挿絵には、確かに師宣風の雰囲気があり、師宣作品として確実な、『百人一首像讃抄』『女歌仙新抄』『藤川和歌百首』の挿絵などと比較してもそれほど遜色ないようである。本稿は、絵入りの名所歌集とでも言うべき本作品を、簡単な解題とともに、影印、翻刻紹介しようとするものである。 |
|||||||||||||
書誌情報 |
国文学研究資料館調査研究報告 en : Report on Investigation and Research 号 39, p. 141-173, 発行日 2019-03-31 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 人間文化研究機構国文学研究資料館 | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 0289-0410 | |||||||||||||
フォーマット | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 |