ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 文学研究篇
  3. 国文学研究資料館紀要 文学研究篇(PRINT ISSN 1880-2230 ONLINE ISSN 2436-3316)
  4. 第17号

室鳩巣書翰拾遺一

https://kokubunken.repo.nii.ac.jp/records/462
https://kokubunken.repo.nii.ac.jp/records/462
0c9aa15c-8e03-43e0-b95c-82d58f07db37
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-11-07
タイトル
タイトル 室鳩巣書翰拾遺一
タイトル
タイトル The Letters of Muro Kyuso (1)
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 宮崎, 修多

× 宮崎, 修多

WEKO 17955

宮崎, 修多

ja-Kana ミヤザキ, シュウタ

Search repository
MIYAZAKI, Shuta

× MIYAZAKI, Shuta

WEKO 17956

en MIYAZAKI, Shuta

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 享保の学藝界を領導した室鳩巣の書翰を随見随録に二十余通、かれの俗文の書翰を中心に編みなおして成った『鳩巣小説』『可観小説』『兼山麗沢秘策』『浚新秘策』などに逸したものの落穂拾いである。

More than 20 letters of Muro Kyuso who lead literary and artistic attainments world in the Kyoho period in this article are gleanings of letters omitted from “Kyuso shosetsu”(鳩巣小説),”Kakan shosetsu”(可観小説),”Kenzanreitakuhisaku”(兼山麗沢秘策), ”Shunshinhisaku”(浚新秘策)which completed by editing again mainly on his colloquial style letters.
書誌情報 国文学研究資料館紀要
en : The Bulletin of The National Institute of Japanese Literature

号 17, p. 205-238, 発行日 1991-03-25
出版者
出版者 国文学研究資料館
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0387-3447
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:43:47.081394
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3