WEKO3
アイテム
『松浦宮物語』の定家
https://kokubunken.repo.nii.ac.jp/records/494
https://kokubunken.repo.nii.ac.jp/records/49411854f7a-05e6-4da9-abaa-4d93db87a4d7
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-11-07 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 『松浦宮物語』の定家 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | A Note of Fujiwara Teika in Matsuuranomiya Monogatari | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||||||||
著者 |
松村, 雄二
× 松村, 雄二
× MATSUMURA, Yuji
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 『松浦宮物語』は今のところ『無名草子』以外に藤原定家の著作であることを証明する記事はないが、最近では定家と認めた場合の妥当性が種々に報告されつつある。本稿もそうした線にそって、本作の末尾に付されたいわゆる〈偽跋〉を中心に、本作は作者定家が構想上の破綻とか文体の変移とかに拘泥することなく、主として幻妖なる情趣を和文の形でどこまで書けるかを試みた実験的な作品であることを論じた。定家は既成の物語の約束事からかなり大胆に逸脱しているようであり、物語文学に対する一種の〈もどき〉として本作品を書く自由さえ持っていたと思われる。そこに和歌の作者としての定家像がほの見えてくる。標題を「『松浦宮物語』の定家」としたのはそうした意味をこめている。 There is no article except “Mumyo zoshi”(無名草子)to prove that “Matsuuranomiya Monogatari”(松浦宮物語)was written by Fujiwarano Teika so far, but the validity of recognizing Teika as a writer are being variously reported. Following these line, it was discussed mainly about so-called gibatsu (a camouflaged postscript) at the end of this work, this was an experimental one which the author Teika tried how far he could write chiefly mysterious atmosphere with form of Japanese sentences without adhering to structural bankruptcy and transition of literally style. Teika seemed to depart quite boldly from conventions of the existing story and even had a freedom to write this one as a kind of imitation of the story literature. An image of Teika is looking faintly there as an author of waka. I expressed such a meaning to the title “Fujiwara Teika in Matsuuranomiya”. |
|||||||||||
書誌情報 |
国文学研究資料館紀要 en : The Bulletin of The National Institute of Japanese Literature 号 19, p. 121-152, 発行日 1993-03-25 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 国文学研究資料館 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0387-3447 |