WEKO3
アイテム
「前田正名関係文書」の構造分析
https://doi.org/10.24619/00000798
https://doi.org/10.24619/00000798f75bd9ee-1e59-4e32-bd27-faaa7792b2e5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
「前田正名関係文書」の構造分析 (3.0 MB)
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-12-25 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 「前田正名関係文書」の構造分析 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The analysis of the structure of "Maeda Masana Records" | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.24619/00000798 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
小林, 愛
× 小林, 愛× KOBAYASHI, Ai |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 近年の目録編成は、「出所原則」「原秩序尊重の原則」の原則に基づくものが望ましいとされるが、分析対象は近世が中心であり、近代史料に対する目録編成論は未成熟である。本稿では「前田正名関係文書」及び「前田正名関係文書目録」を分析対象に近代史料の目録編成論に対する一考察をこころみる。 「前田正名関係文書」とは、国立国会図書館憲政資料室が所蔵する和装綴込の357冊の文書群のことであり、また「前田正名関係文書目録」は、国立国会図書館参考書誌部の有泉貞夫氏によって1969(昭和44)年に作成された主題別分類による目録である。 本稿では、「前田正名関係文書」の簿冊本来の特徴を尊重することに主眼をおき、簿冊の形態を調査し、件名に細分化された同文書の目録を簿冊毎の目録に編成し直した。また、憲政資料室移管時の「仮目録」を手掛かりとして、同文書の原秩序の復元をこころみ、その情報をもとにして階層構造を導出した。なお、同文書の中で特異な形態である「雑纂」と題される簿冊群に関しては、内容まで一段踏み込み、階層構造解明の参考とした。以上の分析の結果、簿冊間の関連性や、同文書の編纂経緯など、主題別分類による目録編成からは見出せない同文書の新たな一側面を抽出することに成功した。 In recent years, an essay on the composition of a catalogue assumes that “principle of the origin” and “respect of original order” are desirable, but the incorporation of entries in a catalogue theory for modern historical documents is immature. In this dissertation “Maeda Masana Kankei-Monjo” and “Maeda Masana Kankei-Monjo Mokuroku” targeting analysis I would like to try one consideration for the catalogue theory of modern historical documents. “Maeda Masana Kankei-Monjo” is the document group of 357 volumes which the National Diet Library Kensei-Shiryoushitu possesses. “Maeda Masana Kankei-Monjo Mokuroku” is the catalog which was classified by subject by Sadao AIiizumi. In this dissertation, I investigated the form of the book volume in respecting the book volume original feature of the “Maeda Masana Kankei-Monjo”, I did again to form the catalog of the document which is subdivided into subject to the catalog every of book volume. The result of analysis, connection between the book volumes and compilation details of the document, from the incorporation of entries in a catalogue with the classification classified by subject it succeeded in extracting the new one side of the document which cannot be discovered. |
|||||
書誌情報 |
国文学研究資料館紀要 en : The Bulletin of The National Institure of Japanese Literature Archival Studies 号 05, p. 83-118, 発行日 2009-02-27 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国文学研究資料館 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1880-2249 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 |