WEKO3
アイテム
史料館報 第48号
https://kokubunken.repo.nii.ac.jp/records/879
https://kokubunken.repo.nii.ac.jp/records/8796495e837-bd28-48f9-b74d-d0255cb24896
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | その他 / Others(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-03-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 史料館報 第48号 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_1843 | |||||
資源タイプ | other | |||||
著者 |
所, 理喜夫
× 所, 理喜夫× 藤村, 潤一郎× 安藤, 正人× 鶴岡.実枝子 |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 公文書館法の成立によせて―岩上二郎議員の趣旨説明を中心として― 相州土屋村原家と定飛脚問屋 ロンドン大学の文書館学大学院に学んで 六二年度予算の追加配分について 『近江国鏡村玉尾家永代帳』の刊行 昭和六二年度新収史料紹介 受贈図書 彙報 |
|||||
書誌情報 |
史料館報 号 48, p. 1-16, 発行日 1988-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国文学研究資料館史料館 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0385-9517 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 国文学研究資料館 | |||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 |