WEKO3
アイテム
文部省史料館報 第8号
https://kokubunken.repo.nii.ac.jp/records/919
https://kokubunken.repo.nii.ac.jp/records/919c50a1751-693b-433c-95c3-f6b040db6181
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | その他 / Others(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-03-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 文部省史料館報 第8号 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_1843 | |||||
資源タイプ | other | |||||
著者 |
寶月, 圭吾
× 寶月, 圭吾× 鈴木, 寿× 浅井, 潤子× 榎本, 宗次× 鶴岡, 実枝子× 中村, 俊亀智× 藤村, 潤一郎× 大野, 瑞男× 原島, 陽一 |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 古文書館のことども 天誅組罷り通る 持寄旦那寺について 豆州内浦史料における京銭 公銀貸付と大坂「融通組合」 ●整理と保存 民俗資料の保存管理(七)―「用途」の記載について― 川柳と飛脚問屋十七屋 近世史料雑感 生活用具の形態学・み(箕) Kさんへの手紙―第14回講習会のあとで― 新収史料・受託史料紹介(承前) 休館予定について ●彙報 |
|||||
書誌情報 |
文部省史料館報 号 8, p. 1-16, 発行日 1969-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 文部省史料館 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 国文学研究資料館 | |||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 |