ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 文学研究篇
  3. 国文学研究資料館紀要 文学研究篇(PRINT ISSN 1880-2230 ONLINE ISSN 2436-3316)
  4. 第41号

和書の展示技法と保存環境制御の実践―「和書のさまざま」展を素材として―

https://doi.org/10.24619/00000963
https://doi.org/10.24619/00000963
48250df0-90fb-42c9-acef-7c2464c3a6df
名前 / ファイル ライセンス アクション
KB0334.pdf 和書の展示技法と保存環境制御の実践―「和書のさまざま」展を素材として― (1.4 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2015-05-26
タイトル
タイトル 和書の展示技法と保存環境制御の実践―「和書のさまざま」展を素材として―
タイトル
タイトル Exhibition technique of Japanese books and practice of control of saving environment: "Washo no samazama" exhibition is given as an example
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 和書
キーワード
主題 展示技法
キーワード
主題 保存環境
キーワード
主題 展示照明
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24619/00000963
ID登録タイプ JaLC
著者 高科, 真紀

× 高科, 真紀

WEKO 17655

高科, 真紀

ja-Kana タカシナ, マキ

Search repository
TAKASHINA, Maki

× TAKASHINA, Maki

WEKO 17656

en TAKASHINA, Maki

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 国文学研究資料館で開催の常設展示「和書のさまざま」では、長期間にわたる資料展示を考慮して、展示の際には資料一点一点の状態を確認し、資料の形態と状態に合わせた演示具を作製している。同時に、品川区戸越より移転した平成二十(2008)年以降は、展示室の環境管理を目的とした温度・湿度、生物生息モニタリングを継続的に実施している。本論文では、これまで実施してきた資料展示現場における和書を中心とする資料の展示方法についての紹介と、保存環境制御のための温度・湿度、生物生息モニタリング解析の結果を報告する。更に、展示照明の一部をLED照明に変更したことにより、これまでの照明と照明変更後の展示ケース内の温度変化に着目した検証の結果を報告し、展示照明と資料保存に関する問題点を述べる。

In permanent exhibition, "Washo no samazama" held by National Institute of Japanese Literature, staff confirm material’s state and make special tool to show the material in order not to deteriorate them over a long period of time. Since 2008, which they moved from Togoshi Shinagawa-ku, they continuously monitor temperature, humidity and habitat with the aim of environmental conservation.
This paper shows how to exhibit Japanese old book used by National Institute of Japanese Literature, and describes the result of monitoring temperature, humidity and habitat for environmental conservation.
In addition, this paper presents the results of changing display light from in candescent light to LED from the perspective of temperature in the show case. Based on this result, we discuss the problem of exhibition’s light and material preservation.
書誌情報 国文学研究資料館紀要
en : National Institure of Japanese Literature

号 41, p. 111-134, 発行日 2015-03-13
出版者
出版者 国文学研究資料館
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1880-2230
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 pdf
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:32:59.092982
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3